いろんな雑誌がゆっくり読みたい
でも、あれもこれも買うわけにいかないし…
なんか良いのないのー?!
こんなワガママさんの要望を叶える「楽天マガジン」を知っていますか?
月額380円(税抜)で最新雑誌や人気雑誌が読み放題なのです!

今回は楽天マガジンで読めるおすすめのマニッシュ雑誌と、楽天マガジンのメリット&デメリットも併せてご紹介します。
この記事のもくじ
マニッシュ雑誌①『GISELe』
数あるファッション雑誌のうち、私の心を鷲掴みにしたのがGISELeです。
それが楽天マガジンでも読めるとは…!
トラディショナルな上品さのなかにも”守りに入らない”洗練さがあって、存在感がものすごい。
GISELeはこんな雑誌
- 定番アイテムをシンプルに着こなす潔さが素敵
- ひとクセある形も上手に魅せるコーディネート
- 価格帯:数万円〜
- カラー:モノクロ、アースカラー系
- キーワード:マニッシュ、トラディショナル、モード、ヨーロッパ、洗練
マニッシュ雑誌②『mer』
より実用的な着こなし術を知りたい人にはmerがおすすめです。
紹介しているアイテムもGUなどの手軽に手に入れられるものばかりなのが嬉しいところ。
モデルはすべて日本人だしストリートスナップも豊富なので、すぐにでも使えるヒントがいっぱいです。
merはこんな雑誌
- 今すぐにでも揃えられそうな定番ブランド&プチプラでのコーディネート
- 一見かぶりそうなアイテムも個性的に見せる工夫あり
- 価格帯:1,000〜10,000円
- カラー:ナチュラル系
- キーワード:マニッシュ、ナチュラル、シンプル、古着MIX
マニッシュ雑誌③『Numéro』
大人マニッシュ&カッコよさ代表のNuméroですが、ファッションも価格も突き抜けすぎていて、もはや参考にするとかどうでも良くなります。
単純にファッションが好きで”見るだけで楽しめる”人にはとっておきの1冊になるのでは。
Numéroはこんな雑誌
- ファッションショーを見ているかのような尖りぐあいが最高
- 時事ネタコーナーなどもありファッションだけで終わらない
- 価格帯:数万円〜数十万円
- カラー:カラフル、モノクロ、なんでもあり
- キーワード:マニッシュ、モード、トラディショナル、エレガント
楽天マガジンのメリット
ご紹介した3冊だけでも読み放題はスゴイですが、これは楽天マガジンで読める雑誌のほんの一部です。
雑誌全体でいうと260冊、女性向けファッション・ビューティ誌だけでもなんと61冊!
カルチャー雑誌や週刊誌など本屋で普通に見かけるような雑誌はほぼあります。
そして私が特に気に入ったのがこんなところです。
- バックナンバーも読める
- オフラインでも読める
雑誌によってさかのぼって読める期間が違いますが、最低でも2ヶ月分くらいのバックナンバーは読めます。(Numéroの場合は1年以上前のものまでありましたヨ!)
また、アプリ内にダウンロードしてしまえばオフラインでも読めるというのもありがたいですよね。
アプリ内の容量は1.55GBで、これに収まる限りは何冊でもダウンロードできます。
容量がいっぱいになったら何か削除することでまたダウンロードできますが、ファッション誌は1冊100〜150MBくらいなので10冊は余裕でストックできそうです。
スマホでいつでもどこでも読めるのが魅力です。
楽天マガジンのデメリット
ただし少しだけデメリットも見つけてしまいました…。
それは、読めないページもあるというところ。
しかし全体のうち数ページのみで冒頭に集中していることを考えると、ブランド広告なのかなという気もします。
「ここに何が載ってるの〜!?」と損した気分になるような感じでは全くありません。
そして個人的にガッカリしてしまったのは、FUDGEがないことです!
私の大好きなマニッシュ雑誌『FUDGE』や『CLUÉL』が楽天マガジンにはありませんでした。
よってFUDGE&CLUÉL愛読者はFujisanで買ってみてください。(お得に買えます。)
1ヶ月お試ししてみるべき
今回おすすめした3冊のマニッシュ雑誌、どれかひとつに選ぶ必要はありません。
楽天マガジンならすべて読み放題です。
初回登録限定キャンペーンや1ヶ月お試し期間などもあるので、一度覗いてみませんか?
もっとお気に入りの雑誌が見つかるかもしれませんネ。