ガードルが先か、ストッキングが先か…
ガードルとストッキングを履く順番には諸説あり、それぞれに合理的でもあります。
しかし正直なところショーツ・ガードル・ストッキングの3枚履きはちょっと面倒だし窮屈だし、デリケートゾーンもムレて臭くなったりかゆくなったりのトラブルにもつながります。
「もうちょっとなんとかならないかなぁ…」と思っている人にご紹介したいのが、ガードル機能のついた補正ストッキングです。
ほぼ毎日履くストッキングでお腹や脚のほっそり化、美尻作りも兼ねられるのなら、かなり得した気分になりませんか?
ガードルとストッキングを併用していた人は、この機にたった一枚にまとめてみるのはどうでしょう。
補正ストッキングの魅力をじっくり解説です!
お腹や脚のほっそり化に補正ストッキングが最適な理由
気になる「ガードルとストッキング、どっちが先?」問題ですが、そもそもどっちも履くのにはちょっと無理がありませんか?
それがもしストッキング1枚で解消できるならどうなるのか…ちょっと見てみましょう。
ストッキング1枚なら楽に補正が続けられる
ガードルとストッキングの履く順番について下着メーカーや販売員の解説は、
と意見が分かれますが、日々ガードルやストッキングを愛用している人にとっては「どっちもめんどくさい」が本音なのではないでしょうか?
ガードルの上にストッキングを履くのはちょっと窮屈だし、ストッキングがずれ落ちてくることもありますよね。
かといってガードルの下にストッキングを履くのもお尻に食い込んだりして気持ち悪かったりします…。
どちらにしてもガードル+ストッキングの組み合わせはストッキングが痛みやすかったり、トイレのたびに面倒だったり、デリケートゾーンがムレて臭くなりやすかったりと、デメリットばかりなのです。
日常的に履くことでお腹や脚のスリム化につながるガードルですから、できるだけデメリットを減らして快適に続けたいですよね。
そこでオススメしたいのが補正ストッキングです。
どのみち必要なストッキングにガードル機能が付いていたら最高ですよね!
冬こそ補正しておくべき&ほっそり化が実現しやすい理由
もしもあなたが本気でお腹や脚のダイエットを考えているのなら、冬など寒い季節にこそ補正ストッキングを履くメリットがあります!
冬は気温が低くなるため体温維持のために夏よりも代謝量が上がるのをご存知ですか?
たとえば同じダイエットをするにしても夏よりは冬の方が痩せやすいこともあります。
補正ストッキングの大きな目的として骨盤の歪みを矯正することがありますが、これによって血行も良くなり、脂肪の大敵である「冷え」を防ぐことにもなります。
露出しない分甘えが出る時期でもありますが、逆にこの時期に対策をしておけば露出シーズン間近で焦らなくても良いし、ほっそり化がよりスムーズになります。
補正ストッキングはダイエットにも健康にも大切
ではいよいよ補正ストッキングの効果を見てみましょう!
ガードルの補正効果にストッキングの機能が合わさっているため、これだけの効果が期待できます。
補正ストッキングの効果
- 足首・ふくらはぎ・太ももがほっそりする:脚やせ
- お尻がきゅっと締まって持ち上がる:ヒップアップ
- ぽっこりお腹もほっそりする:お腹やせ
- 骨盤の歪みが矯正される:さまざまな不調を解消
お尻やお腹への補正効果はガードル特有のものですが、ストッキング一体型なのでガードルでカバーできない脚までが補正対象になります。
ふくらはぎは第二の心臓と呼ばれているほど全身の血行に欠かせない存在なので、ストッキングでふくらはぎを刺激することは痩せやすい体作りにもつながります。
骨盤の歪みは冷え性、生理痛や婦人病、下半身太り、肩こりや腰痛などの不調につながっているので、これを解消すればダイエットだけでなく健康にも役立ちます。
長い目で見れば見るほど、補正ストッキングは女性の強い味方になってくれそうです!
補正ストッキングの選び方
さて、さっそく試してみたい補正ストッキングですが、実に多くの種類があります。
価格帯としても1足1,000〜10,000円までとさまざまですが、どのような点で選べば良いのでしょうか?
ずばり、この1点が最重要です!
ポイント
ガードル機能がメインになっているかどうか
ストッキングやタイツを日常的に履いている人なら感じているかもしれませんが、脚やせだけならほぼどんなストッキングでも叶えられます。
ヒップアップや美尻をPRしているストッキングも多くありますが、脚やせのオマケ程度なことも少なくありません。
よって、脚よりもお尻への効果をより重視しているものを選びましょう。
その点で私がオススメできるのが「シンデレラウォーク」です。
美容クリニック湘南美容外科の開発したオリジナル商品なので、本気で体型補正に取り組むことができます。
こんなストッキングはNG!
反対に避けるべきストッキングは「締め付けすぎ」のものです。
Before&Afterの画像などで急激に細くなっているものは一見魅力的ですが、履いてみるとキツすぎて気分が悪くなることもあります。
補正ストッキングの良さはお腹や脚、お尻などの補正とともに骨盤の歪みを直して血行をよくすることでもあります。
締め付けられるだけ締め付けても表面的に細くなるだけで、ダイエットとしては逆効果になるので避けましょう。
補正機能付きのストッキングは特に体にフィットすることが重要になってくるので、購入する前に試し履きをしてみることをオススメします。
お試しできる補正ストッキング
先ほどご紹介したシンデレラウォークは通販ですが、7日間のお試し期間がついています。
履いてみてもし気に入らなければ代金を支払わずに着払いで返却することができます。
値段は補正ストッキングの相場のちょうど中間(約5,000円)ですが、骨盤矯正や美容エステの約1回分の料金で毎日使えると考えるとお得ですよね。
92%のユーザーが選んでいる一番人気の3枚セットなら1枚あたりがさらに安く、送料無料になります。
ガードル機能がここまでメインに考えられているストッキングは他にはほとんど見かけないので、これまでガードルとストッキングを併用していた人はこの1枚だけでストレスなく体型補正ができます!
色はベージュと黒の2色展開、サイズはS〜LLサイズが揃っていますがLLサイズが人気で売り切れ寸前です。(お早めに!)
詳しくは公式サイトにてご確認ください。
補正ストッキングだけでお腹や脚がすぐに細くなるわけではありませんが、激しい運動やダイエットに比べれば続けることのハードルがぐっと下がります。
日常的に継続することは、単発のダイエットや運動よりもずっと効果があります。
続けやすい補正ストッキングで、ぽっこりお腹や脚、お尻の悩みを解消しましょう!